20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

令和4年、今年の8月に市内小中学校を通して行った調査におきましては、家庭においてWiFi環境が整っていないと回答した世帯が約4,800世帯中約80世帯となっておりまして、全体の約1.6%の世帯家庭通信環境がないというふうな状況でございます。  以上です。 ○議長君島孝明) 菊地議員。 ◆7番(菊地英樹) 再質問いたします。  

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

家庭の事情については、お調べになっていると思いますが、2020年、令和3年8月の学校教育課調査では、333世帯WiFi環境がないという状況を確認しています。今はどうなっているか、WiFi環境を整えるためには教育のほうではどういうふうにするのかお聞きしたいと思います。お願いします。 ○議長君島孝明) 篠山充教育長。 ◎教育長篠山充) それでは、お答えさせていただきます。  

足利市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-04号

(16番 栗原 収議員登壇) ◆16番議員栗原収) 今の答弁の中に出てきましたフリーWiFiがないというWiFi環境の話ですが、たしか数年前に観光行政の中で議論をしていたと思います。そういったときに例えば駅などにしっかりと整備できていなかったのかなと。そういったところが逆に言えば今回、きっかけになったのかと思いながら聞いておりました。  再質問させていただきます。

足利市議会 2021-03-11 03月11日-一般質問-03号

(17番 荻原久雄議員登壇) ◆17番議員荻原久雄) 公民館WiFi環境整備するので、そこを使ってくださいということですけれども、使用する人はほぼゼロに近いと思います。わざわざ公民館に勉強しに行く人はいないと思います。  再質問いたします。PCの周辺機器、アクセサリーはどのように対応するのか。例えばマウスですが、タッチパネルを操作するより早く、正確です。

大田原市議会 2021-03-08 03月08日-05号

なお、通信事業者との災害時の協定につきましては、栃木県とNTTドコモの間で相互協力に関する協定が締結されておりまして、先日の足利市の火災の際には、長期間避難所となった学校体育館などにはNTTドコモWiFi環境を提供しております。本市の場合も、長期間になるような場合にはそういった協定が生かされるものと承知しております。  以上です。 ○議長前野良三) 斎藤光浩議員

栃木市議会 2021-03-04 03月04日-04号

適応指導教室でのWiFi環境整備状況と、一般教室と比較した場合のICT教育体制についてお聞きいたします。 ○議長小堀良江君) 質問に対する当局の答弁を求めます。  川津教育部長。 ◎教育部長川津浩章君) 国のGIGAスクール構想においては、学校外施設高速LAN整備補助対象となっていないため、本市適応指導教室WiFi環境については、現段階では整備されておりません。

佐野市議会 2021-02-26 02月26日-一般質問-04号

総合政策部長大木聡) 具体的には、まちなかなどにおいてテレワークが可能となるWiFi環境を備えたサテライトオフィスやコワーキングスペースを整備する民間事業者を支援するとともに、事業者に対するテレワーク普及啓発を行うことで、自宅やその周辺において自らのライフスタイルに合わせた時間や場所を選ばない多様な働き方を浸透させることによって、結婚や子育ての負担感不安感の払拭に努めてまいりたいと考えております

足利市議会 2020-12-11 12月11日-一般質問-04号

本市においても令和2年3月中旬までに市立小中学校の全児童生徒タブレット端末が1人1台導入され、学校校舎だけでなく市内公共施設にもWiFi環境整備される見込みで、タブレット端末を利用した授業オンライン環境を利用した取組が今後増えていくと考えられます。  オンラインでの取組については、令和2年第5回市議会定例会でもお伺いいたしました。また、先発議員からも発言があったところです。

那須町議会 2020-09-07 09月07日-02号

また、その整備する端末につきましては、LTE通信対応というものになっておりますので、通信料は町が負担することによりまして、WiFi環境が整うことが困難な家庭においても、これを利用することでインターネット環境を確保することが可能となります。また、学習支援ソフト、その費用も町が負担いたしますので、児童生徒が平等にオンラインでの家庭学習などを行えるものと考えているということでございます。 以上です。

足利市議会 2020-06-23 06月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

次に、議案第34号 令和2年度足利一般会計補正予算(第3号)についてでありますが、本案は、国の環境施設整備費補助金情報危機整備費補助金を活用して、市立小中学校児童生徒1人に1台、タブレット端末を配備するとともに、各学校施設WiFi環境整備するため、GIGAスクール構想整備事業費を新規計上するもので、歳入歳出ともに5億2,600万円を追加し、補正後の額を697億9,300万円にしようとするものであります

佐野市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問・議案説明・質疑・討論・表決-03号

取組の現状でございますが、今後学校教室において授業等で利用されているWiFiの設定を一部変更する作業を実施いたしまして、校舎内においては自由に利用できるWiFi環境整備する予定でございます。また、今後の対応でございますが、体育館公民館等におきましては、通常時の利活用維持管理コストなどを考慮いたしまして、施設所管課と協議、検討をしてまいりたいと考えております。  以上でございます。

日光市議会 2020-06-12 06月12日-03号

また、WiFi環境が整っていない家庭が一定数あることを課題と捉えているとのことでありましたけれども、補正予算審査での質疑にもありましたが、今後コロナの第2波、第3波の懸念もあり、そうした家庭による教育の格差、これをなくしていくことが重要と捉え、端末と同時にそうした家庭へのモバイルルーターの貸出しを検討すべきと考えますが、その点お聞きいたします。  

大田原市議会 2020-06-12 06月12日-04号

自宅通信環境のない子供でもインターネットによる学習を利用できるようにするために、子供の学びの保障と教育機会均等の観点から、児童生徒に貸出し可能なモバイルWiFiルーターUSB型LTEデータ通信機器USBドングルなどの可搬型通信機器学校に一定数整理することにより、WiFi環境を整えられない家庭においても家庭学習が可能となるインターネット通信環境を提供するとなっています。  

足利市議会 2020-06-10 06月10日-一般質問-02号

GIGAスクール構想とは、小中学校WiFi環境整備し、全ての小中学校生徒一人一人に1台のパソコンを配布してICT教育を充実させようという取組であります。遅れた日本ICTを活用した教育が飛躍的に進められようとしております。  そのような今日でありましたが、考えもしなかった新型コロナウイルス感染症の蔓延によりまして日本中の学校が3か月にわたる長期の休校となったわけであります。

鹿沼市議会 2018-12-05 平成30年第5回定例会(第2日12月 5日)

まず、既存の無線Wi-Fi環境についてでありますが、本市学校内に設置している無線機器、いわゆる「無線アクセスポイント」の台数につきましては、小学校336台、中学校211台、計547台であります。  次に、校内設置無線機器入れ替え検討についてでありますが、これからのインターネットを利用した学習におきましては、動画などの教材を活用するために、高速通信環境が必要となります。  

  • 1